小蓮華山、白馬岳

小蓮華山、白馬岳

1991年8月10日 前夜発日帰り 単独行 曇

小蓮華山 これんげさん (2769m)
白馬岳 しろうまだけ (2930m)  一等三角点本点
 北アルプス北部(長野、富山) 5万 白馬岳 2.5万 白馬岳、白馬町

ガイド:アルペンガイド「立山・剣・白馬岳」(山と渓谷社)、白馬岳を歩く(山と渓谷社)、日本百名山・登山ガイド下巻(山と渓谷社)、日本300名山ガイド西日本編(新ハイキング社)、一等三角点百名山(山と渓谷社)

8月 9日(金) (北陸道、直江津IC、R148経由)
8月10日(土) 蓮華温泉→白馬大池→小蓮華山→三国境→白馬岳→三国境→小蓮華山→白馬大池→蓮華温泉

 蓮華温泉は、猿倉と並んで、白馬岳の重要な登山口の一つである。小蓮花山は、白馬岳へ至る途中の一ピークであるが、新潟県の最高峰になっている。頂上には、白馬連峰としてはめずらしく、地蔵菩薩がまつられ、鉄鉾が立てられて宗教色のある山となっている。
 晴れの白馬岳に登りたくて、翌週再度挑戦した。蓮華温泉の駐車場は、夜間もすでにかなりうまっていた。夜明けと同時に登り出す。白馬大池でチングルマのお花畑に出会う。高山植物の写真を撮りながら登るうちに、しだいに天気は悪くなり、山頂はガスとなった。まだ11時で、白馬山荘に泊ってもすることがなく、先週の混みようを思いだすと宿泊する気にはなれず、白馬大池まで下ることにした。白馬大池についたらやはり泊るのがおっくうになって、一気に蓮華温泉へ下山することにした。最後の下りは足にきた。温泉に入った後に、新潟まで休み休みなんとか戻った。

山行目次に戻る
表紙に戻る